他人に甘く、自分に甘く

ゲームの設定とかレビュー書いてます

【おすすめリスト】設置位置の自由度が高くなるマイクアーム まとめ

 

よくあるバネ式のマイクアームから吊り下げタイプなど、マイクアーム導入の参考になるように設置位置の異なるマイクアームなどをまとめました。

 

よくある机に固定して使用するタイプ

安くて、使用しない時に折り畳むことができる

コンデンサーマイクなど重量のあるマイクは安定しない、下がってくるなどの問題が発生するため注意する

 

極端に広い机や狭い机では、位置の調整がやりにくいかもしれない

また調整も一方向になるので、モニターの隙間から机の奥に固定するのが難しい

 

基本的に机の左右どちらかに設置することになる

 

低い位置から調整できるタイプ

知っている限り、この2つのみ

先ほど紹介したバネ式のモニターアームに比べて、設置位置の自由度が高くなる

モニターアームに近い(ガス式ではない)

 

関節の可動域も広く、画像のようにモニター下からマイクアームを持ってくるなどできる

デメリットとして

上下の硬さなどをネジで絞る必要があり、バネで調整できるタイプに比べて気軽に位置の調整はできない、値段が高め

https://m.media-amazon.com/images/I/71mJBe23UEL._AC_SL1500_.jpg

 

 

マイク吊り下げタイプ

 

主にコンデンサーマイクの設置を想定したマイクアーム

高さがあり、モニターの後ろに設置することができる(画像のイメージ)

 

ダイナミックマイクのように口元にマイクを持ってくる必要がないため、視界を遮らない程度の位置で固定しておく

https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-media-library-service-media/8baa73c3-475a-47f1-b23f-4d112bdfd97c.__CR0,0,970,600_PT0_SX970_V1___.jpg

 

机や地面に置くタイプ

 

マイクアームというかスタンド

調整はしやすいが邪魔になりやすいかも

 

関節が多いタイプ

 

https://m.media-amazon.com/images/I/61jHPlQ82lL._AC_SL1500_.jpg

 

 関節が多く、設置位置の自由度が一番高いマイクアーム

マイクだけでなく、カメラなどを想定して作られており

机以外も設置可能であるタイプが多い

 

例として、モニターアームの支柱などに設置するなど

https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-media-library-service-media/870cadb7-6c99-4cfc-9147-b58e07e47a0e.__CR0,0,970,600_PT0_SX970_V1___.png

 

自由度は高いが各関節を固定する必要があるため、使い勝手は悪いかもしれない

設置位置や耐荷重に注意

 

グニャグニャタイプ

一番自由度と使い勝手が良いかもしれない

安定性が低め

 

おわり

マイクアームを調べても類似したものが出るばかりなので、設置位置やマイクアームのタイプごとにまとめて、おススメの商品をリストアップしました。

 

こんなタイプのマイクがあるんだ~と知り、満足のいくデスク周りを完成させる一助となれば幸いです。